エネボスに入力する場合、部位や方位ごとに設定します。
外壁や窓は数が多いので、同じような設定でいくつもの部位を入力しなければなりません。
このような場合は、部位の「複製」機能を使用しましょう。
まず、元となる部位を入力します。
入力したら、部位リストの下にある「部位複製」ボタンをクリックしてください。
(キーボードからはCtrl+Dキーで複製することができます)
選択されている部位と同じ設定で複製を追加します。
複製を利用することで、設計仕様などの入力の手間を省くことができます。
後は、必要があれば面積や方位などを変更してください。
特に窓は同じ仕様のものが多く設定項目も多いので、複製を利用することでより短時間で入力することができます。
複製した部位はマウスのドラッグ&ドロップで移動することもできます。
たとえば複製した窓を違う外壁に移動することができます。
