外皮計算ソフト エネボス 設計仕様(詳細)の入力方法

エネボスでは断熱材の種類や厚さ、工法などを設計仕様として登録することができます。
一度登録すると、次回からはその設計仕様を選択するだけで断熱材などを考慮することができます。

エネボスで設計仕様には「定形」と「詳細」という二種類があります。
詳細は定形よりもより複雑な部材の構成を考慮することができます。
たとえば、断熱材の他に内装材や合板などを考慮したい場合などに利用することができます。
設計仕様(定形)の入力方法

設計仕様 - 詳細

 

名称

名称は設計仕様を識別するためのものです。
わかりやすい名称を入力してください。

カテゴリー

カテゴリーは設計仕様をグループ分けするためのものです。
カテゴリーは設定しなくてもかまいません。
(設定しない場合は「未分類」として処理されます)

設計仕様をたくさん登録した場合、グループ分けしておくと設計仕様を見つけやすくなります。
たとえば、設計仕様を省エネ基準の地域ごとにグループ分けする場合は、カテゴリーに「5地位」「6地域」「7地域」などと入力します。
また、工法ごと、グレードごとなどに分けする方法もあります。
設計仕様リストでカテゴリーを選択すると、そのカテゴリーの設計仕様だけを表示することができます。

カテゴリーには複数のワードを設定できます。
ワードは「;」(セミコロン)で区切ってください。
たとえば、カテゴリーに「充填断熱;6地域」と設定すると、「充填断熱」でも「6地域」でも検索できるようになります。

充填断熱追加ボタン

「充填断熱追加」ボタンをクリックすると、充填断熱の設定を簡単に行うことができます。
(「面追加」ボタンで面を追加して充填断熱を手動で入力することも可能です)

断熱材

断熱材を選択します。

厚さ

断熱材の厚さを入力します。

断熱工法

ここで工法を選択しますと、木材熱橋比率(面積比率)を自動的に設定します。
適当な工法がない場合、すでに自分で面積比率を計算している場合は、「その他」を選択し、「木材熱橋比率」を入力してください。

外張断熱追加ボタン

「外張断熱追加」ボタンをクリックすると、外張断熱の設定を簡単に行うことができます。

断熱材・厚さ

充填断熱と同様です

下地材など、断熱材を貫通する部材がある

外張断熱に下地材などの断熱材を貫通する部材がある場合はここをチェックしてください。
低減率0.9が適用されます。

せっこうボード追加ボタン

せっこうボードを層として追加する場合は「せっこうボード」ボタンをクリックします。
せっこうボードの種類と厚さを設定してください。

合板追加ボタン

合板を層として追加する場合は「合板追加」ボタンをクリックします。
合板の厚さを入力してください。

上記以外の部材を追加したい場合は、以下のボタンをクリックして部材を追加してください。

面追加ボタン

面を追加する場合は「面追加」ボタンをクリックします。
複数の面の設定が可能になります。

層追加ボタン

層を追加する場合は「層追加」ボタンをクリックします。

設定が終了したら「OK」ボタンをクリックしてください。
設計仕様が登録されます。